こんなお悩み ありませんか?
こんなお悩み
ありませんか?

- 人から姿勢が悪いといわれる
- このまま猫背だと将来腰が直角に曲がりそう
- 親の猫背が心配
- 猫背のせいで身長が小さく見えてしまう
- 鏡で自分の姿勢を見るのが嫌い
- 猫背が肥満、肩こり、頭痛の原因のきがする
そのお悩み
当院にお任せください!
原因

猫背が治り辛い理由は、習慣になっている筋肉と重心の取り方が癖になっている事です。
また、その期間に弱い筋肉と縮んで硬くなった筋肉がはっきり分かれている事も治り辛い原因となっています。
これを良くするには、弱い筋肉が強く成る様に、縮んだ筋肉がしなやかに動くようにしていく必要があります。
また、姿勢には骨盤の傾斜と重心の取り方に問題があり、そこを施術によって改善していくと良いでしょう。
改善法

当院では猫背の改善を、8段階に分けて行っていきます。
-
体幹の筋肉のさらに奥、新送金を刺激し、トリガーポイントの除去と同時に筋肉を活性化させます。
活性化させることにより、固まっていた筋肉が動かせるようになってきます。
それにより、血流が持続的に改善し、体幹が安定していきます。 - 下半身の筋肉で、体幹の深層筋と一緒に働いている筋肉のグループに刺激を与え、姿勢の改善を図っていきます。
- 頸椎の深層筋に対して刺激を与え、関節を動かしやすくし、姿勢を改善していきます。
-
体の動きをチェックし、頸椎・胸椎・腰椎の3か所を矯正していきます。
これにより脊椎のバランスが取れ、姿勢が改善します。 -
上半身の全面が縮んでいる方(猫背気味の方)には筋膜ストレッチを施します。
長年猫背になっている方には大変効果があります。 - 猫背を改善するための筋肉への手技とエクササイズ指導を行います。
-
セルフケアに最適な体幹全面の深層筋のトレーニングを伝授いたします。
ご自身でトレーニングを行うことが難しい方や、より早く、高い効果をご希望の方にはEMSを使った施術を行います。 -
猫背がかなり改善してきましたら、侍従により体幹トレーニングをお伝えします。
トレーニングをすることで、安全に姿勢・体質が改善され、日々の生活が爽快になっていきます。
ここまでやれば猫背に戻らないお身体になってきています。
姿勢をご自身で正すのは難しいので、一度当院にこられることをお勧めします。
また、継続的な来院が難しい場合でも、姿勢改善のためのアドバイスも行っております。








